2012年11月にNewモデルのiMacが発表されました。
Retinaディスプレイではなかったのが残念ですが
以前から「次のiMacが出たら買う!」と決めていました。
これから私が購入を決めてから、どのiMacにするか悩み、
実際に購入し、使ってみた感想までを綴ります。
●iMac購入の動機
1)自宅でもデザイン等をやりたい
2)家にあるPCは8年前に買ったiBook
3)iPhone持ちのため
4)Apple好き
●動機補足
1)について
WEBデザインの勉強を会社で少しずつしているのですが、
思ったように進まないので家でもできたらいいなと。
2)について
メモリが512MBのiBookにOSXを入れてみたところ
すごく動作が遅くなってしまいました…。
そのため2年以上起動していませんでした。
3)について
上記の通り家のPCは使いものにならないので
家で同期ができていませんでした。
iCloudでPCレス化しているとはいえ、
音楽等すべてを無料でバックアップするのは
少し無理があるので。
4)について
ハードに詳しい方ではないのでデザイン重視です!
●購入予定のタイプ
21.5インチ iMac(Rate2012)
2.7GHz クアッドコア Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.2GHz)
メモリ:8GB
108,800円(2013年5月27日現在)
●会社で使っているMac
Mac Pro
2.66 GHz デュアルコア
メモリ:10GB
モニタ:Flexscan SX2461W(24.1インチ)
購入(リース開始)年月:2008年3月
●家で死んでる眠ってるiBook
i Book G4
1.33 GHz PowerPC
メモリ:512MB
モニタ:14インチ
購入年月:2005年7月
最初はいちばん低グレードのiMacを購入する予定でした。
3Dデザインや動画を扱うわけではないので
スペックも充分じゃないかと。
しかし…気づいてしまったのです。
「会社のモニタより小さいじゃないか!」と…。
(続く)
【デザイナーブログ】は普段、折り込みチラシやパンフレット・DMなどの広告を実際にデザイン制作しているサンクスのデザイナーブログです。毎回筆者が交代しますので様々な内容でお楽しみいただけます。
27インチ使い出すと、もう戻れない(笑)
>>でざいんざーます様
コメントありがとうございます!
もうデュアルモニターにはしないんですか??
サンクスデザイナーM
サンクスデザイナーM様
画面が広すぎてマウスの横移動が大変なので
もういいです(笑)
ブログの続き、楽しみにしています。